2018年9月2日 女子バスケ部 練習試合③
夏休み最後に、市内の強豪校在家中と練習試合を行いました。アップの動きから強さが現れているチームです。相手は身長が高く、リバウンドが課題となりました。DFやリバウンドが機能したゲームは、負けはしましたが、1Qで6点 […]
夏休み最後に、市内の強豪校在家中と練習試合を行いました。アップの動きから強さが現れているチームです。相手は身長が高く、リバウンドが課題となりました。DFやリバウンドが機能したゲームは、負けはしましたが、1Qで6点 […]
夏休み最後は、在家中と戸塚中との練習試合でした。練習した成果を出すことができ、どちらの試合も勝つことができました。猛暑の中の夏休み、頑張って練習したことは確実に力になってると思います。それを自信に、また、二学期からの練習 […]
本日、川口市立高等学校にて、宇宙飛行士の若田光一さんの講演会があり、本校の1年生が参加してきました。「未来を担う君たちへ」という題目で、若田さんからは夢の実現に向けて考えることの大切さを学び、またなかなか知ることのない宇 […]
本日は、草加市立草加中と練習試合を行いました。相手は身長が高く、リバウンドに苦戦する中、どのようにしたらセカンドチャンスをものにできるか選手が考え、練習で行なっていたことが、所々できました。気持ちの部分で負けてしま […]
夏休みの練習を実戦でどのようにいかすのか、今日から3連戦で練習試合です。本日は、西中を迎えて練習試合を行いました。久々の試合に序盤は固さが見られるものの、選手は練習で学んだことを一つ一つ試していました。今日できたこ […]
先週の土曜日に、大門接骨院の鵜澤正典先生をお迎えして、メンタルトレーニングについて講演していただきました。サッカー部、女子バスケットボール部、陸上部、駅伝部など運動部の生徒達が中心に参加しました。呼吸法であったり、自分の […]
8月24日(金)、生徒会長後庵野さんが未来を拓くふれあいトークに参加しました。 各校代表が集い、選挙法改正や今後の川口市の政策などについて話し合いました。 模擬選挙や市長さんとの会話を通し、和やかなムードの中活発な […]
8/26日 さいたま市文化センターで、総合文化部と吹奏楽有志の生徒が参加しました。埼玉県合唱コンクールが行われました。総合文化部の生徒は夏休みから本格的にコンクール練習に励み、吹奏楽有志の生徒は、吹奏楽コンクールが終わっ […]
夏休みも残すところあと1週間になりました。サッカー部は、普段なかなかできない東京の学校と練習試合を行いました。西東京市の田無2中と保谷中と行い、2戦ともに勝つことができました。夏休み中の練習試合も後は、31日の在家中と戸 […]
本日は川口市強化練習会でした。川口市内5チームで練習試合形式の練習会でした。 男子はまず、練習や試合をできる土俵に上がれるようにしましょう。普段のやるべきことを期日までにしっかり終わらせてハンドボールをする環境を作 […]