2022年7月25日 卓球部(女子)埼玉県学校総合体育大会
7月23日(土)、所沢市民体育館にて、埼玉県学校総合体育大会卓球の部女子団体戦が行われました。 玉井中(熊谷市)と対戦し、結果は、残念ながら1回戦敗退となりました。 セットをとれた選手もいましたが、どの試合もあと一歩のと […]
7月23日(土)、所沢市民体育館にて、埼玉県学校総合体育大会卓球の部女子団体戦が行われました。 玉井中(熊谷市)と対戦し、結果は、残念ながら1回戦敗退となりました。 セットをとれた選手もいましたが、どの試合もあと一歩のと […]
本日、サイデン化学アリーナにて学校総合体育大会埼玉県大会が行われました。 試合結果: 対吉川中 敗戦 今回の試合で三年生は引退となります。三年生は進路実現に向けて、一・二年生は三年生の意志を継いでリベンジに向けて練習 […]
埼玉県学校 […]
7月22日(金)さいたま市サイデン化学アリーナにて埼玉県学校総合体育大会が行われました。1回戦の相手は三郷市立早稲田中学校でした。 vs 三郷市立早稲田中 18-28 結果は惜しくも負けてしまいましたが、最後まであき […]
令和4年7月19日(火)に川口市役所にて令和4年度 川口の元気 第7回 中高生未来を拓くふれあいトークが行われました。今回は東中を代表して、生徒会長が参加しました。 ①選挙制度について 18歳から選挙ができること、選挙 […]
7月19日1時間目に体育館で修学旅行の事後学習発表会が行われました。各クラスの代表班が、修学旅行の事後学習について発表しました。インターネットで調べたことだけでなく、実際に見て触れて、体験したことを織り交ぜながらまとめ […]
サッカー部は学校総合体育大会県大会1回戦を迎えました。 昨年に引き続き2年連続での出場です。 相手はさいたま本太中です。 東中はボールを大切に、技術を活かしていこうと、練習で積み上げてきたこと […]
本日は、進路学習の第二回が行われました。 先週の第一回でオンラインで参加していただいた、「株式会社インビジョンの齋藤彩(さいとうあや)さん」が参加してくれました。 前回は、”なぜ進路学習をするのか?””進路学習するとどん […]
7月6日(水)の1時間目~5時間目に実力テストが行われました。自分の実力をはかる大切なテストです。多くの生徒が入試を意識した真剣な態度で臨みました。今回の試験の結果を活用して、夏休み中に三者面談が行われる予定です。自分 […]
7月5日(火)6時間目に、SNSの使い方について学びました。 SNSというのは不特定多数の人が見ています。たとえ友人のみの非公開にしたとしても、様々なことで広がる可能性もあります。 便利だけど、使い方ひとつで凶器にもなる […]