タグ別アーカイブ : 新着情報

6月7日(水): 【1学年】②校外学習〜潮干狩り〜

2023年6月7日    6月7日(水): 【1学年】②校外学習〜潮干狩り〜

素晴らしい天気の中、約1時間半〝潮干狩り〟を行いました。水もちょうど良い温度で、あさりだけではなくカニやえび・ヤドカリなど普段触れることのできない生き物たちと触れ合うことができました。 最初は戸惑いながら、探り探りあさり […]

6月7日(水): 【1学年】①校外学習〜潮干狩り〜

2023年6月7日    6月7日(水): 【1学年】①校外学習〜潮干狩り〜

心配していた天気もすっかり良くなり、絶好の潮干狩り日和となりました。 保護者の皆様、朝早くからお子様のお弁当の準備や送り出しをしていただきありがとうございました。 先程、予定時刻よりも早く会場に到着することができました。 […]

6月7日(水):77期🟢(修学旅行21)

2023年6月7日    6月7日(水):77期🟢(修学旅行21)

修学旅行3日目、クラス別行動になりました。 1組3組5組6組は妙心寺にて、座禅体験を行いました。 座禅とは、心を整えることだそうです。 ツボに入った水が、波風が立っていたり、煮えたぎっていたら、水面には正しく写りません。 […]

6月7日(水):77期🟢(修学旅行20)

2023年6月7日    6月7日(水):77期🟢(修学旅行20)

おはおうございます。 修学旅行3日目、朝食の様子と京都の天気をお知らせします。 朝食は洋食(パン)でした。昨日はご飯だったので、やったーと喜んでいました。   天気は晴れ時々曇り。 最高気温30℃、最低気温17 […]

6月6日(火):77期🟢(修学旅行19)

2023年6月6日    6月6日(火):77期🟢(修学旅行19)

修学旅行も2日間が終わり、残すところ、あと1日となりました。 明日に備えて、生徒たちは22時に就寝しました。 明日はクラスごとにバスで移動し、体験活動や神社やお寺を巡ったりします。

6月6日(火):77期🟢(修学旅行18)

2023年6月6日    6月6日(火):77期🟢(修学旅行18)

入浴を終えて、待ちに待った夕食です。 今日のメニューは、豚の焼き物がメインです。 班でたくさん行動したこともありお腹が空いていたようです。 3回もおかわりをした人もいました。 日昇別荘で食べるご飯もあと1回となりました。 […]

6月6日(火):7組🟡(修学旅行17)

2023年6月6日    6月6日(火):7組🟡(修学旅行17)

修学旅行2日目、7組は着付け体験と茶道体験をしました。 茶道体験では、上手に抹茶を立てることができました。 また、体験した場所がとても静かな空間でした。 この静かな場所で心を落ち着けて茶道を体験することができ、普段では味 […]

6月6日(火):77期🟢(修学旅行16)

2023年6月6日    6月6日(火):77期🟢(修学旅行16)

修学旅行2日目、タクシーでの京都班別行動を終えて、全ての班が時間通りに宿に到着しました。 2日目は、着物をきての行動となりました。慣れない着物でしたが、なんとか天気も途中まで持ち、班行動を終えることができました。 この後 […]

6月6日(火):77期🟢(修学旅行15)

2023年6月6日    6月6日(火):77期🟢(修学旅行15)

本日の朝食を食べ終えて、着付けを開始しています。 77期の修学旅行2日目は、全員が着付けを行い着物で活動します。 200以上の生徒の着付けを、宿まで来ていただき、着付けを行っていただきました。 普段の生活ではなかなか着る […]

【2学年】清水公園校外学習④最終

2023年6月6日    【2学年】清水公園校外学習④最終

フィールドアスレチックを終え、時間通りに集合・整列することができました。 帰りのバスは、疲れて寝ている人、DVDを見ている人、それぞれが静かに過ごし、大きな怪我などなく、全員が無事に帰ってくることができました。 事後学習 […]