2023年10月25日 10月25日(水):77期
本日の道徳の様子です。
本日の道徳の様子です。
毎朝、10分程度自習をしています。 自分の進路実現に向けて、黙々とおこなっています。
本日の道徳の様子です。
本日は、一年生と二年生の合計4クラスで学級閉鎖が出たので、その分の給食が振り分けられました。 3年生はみんなで分け合って食べました。
川口総合文化センターリリアで、合唱コンクールが行われました。 どのクラスも、練習の成果を発揮し、素晴らしい合唱コンクールになりました。 合唱コンクールに向けての練習の中で身につけた、集団と個人の力を、今後の学校生活に生か […]
今日は、雨がざっと強く降ったり、急に晴れたりと、「山の天気は変わりやすい」ということを実感した1日でした。 16時頃に、学校付近にバスが到着し、その場で解散しました。 78期のパワーの凄さを改 […]
雨と強風のため、予定していた一ノ倉沢へのハイキングは中止になりました。 代わりに、みなかみ水紀行館周辺の諏訪峡遊歩道を散策し、綺麗な景色と秋の植物を楽しみました。 悪天候のため、バス車内で昼食 […]
水上少年自然の家を退所して、湯檜曽駅に向かい、そこから電車に乗り、土合駅に行きました。 改札口まで、階段を486段、全員が元気に登りきりました。
数学の授業です。 話し合い活動が活発に行われています。
タナカヒロカズの歌と、昨年度78期を支えてくださった先生からのメッセージで起床しました。 朝礼では、昨日の反省を踏まえ、今日頑張ることを確認しました。 朝ご飯は、鮭と厚焼き卵です。たくさんおか […]