カテゴリー別アーカイブ : 3学年

第71回 卒業証書授与式

2018年3月16日    第71回 卒業証書授与式

3月15日、本校体育館にて卒業証書授与式が行われました。  3年前の4月、雪がちらつく中、71期生は入学してきました。東中がだんだん良くなっていた時期だったので、さらに良くなるように、「71期生が東を変える」と言い続けて […]

自ら学年の集大成  卒業式クラス練習! 三年生

2018年3月8日    自ら学年の集大成 卒業式クラス練習! 三年生

 まさにリアルタイム。本日の1・2時間目は学級委員による卒業式クラス練習(三送会練習も含む)です。 証書授与・歌練習・礼法練習・呼名練習など学級委員が自ら考え2時間の計画を立てました。 自分たちの卒業式は自分達で作り上げ […]

3年生 球技大会 

2018年3月7日    3年生 球技大会 

卒業まであと8日となった3年生。毎日卒業式の練習を行っていますが、今日は球技大会を行いました。男子は体育館でドッジボールとバレーボールを、女子は改修工事が終わったばかりの校庭でサッカーをそれぞれ5クラス総当たりのクラス対 […]

3年生 奉仕活動

2018年3月6日    3年生 奉仕活動

 公立入試も終わり、卒業式を来週に控え、この校舎で過ごすのもあとわずかとなった3年生。今日は今まで3年間過ごしてきた東中への感謝の気持ちを込めて奉仕活動を行いました。今までなかなか手をつけられていなかったような場所を中心 […]

三年 公立事前指導

2018年2月28日    三年 公立事前指導

本日、6時間目に公立受験の事前指導が行われました。 持ち物の確認や緊急時に備えての大切な話がありました。しっかりおうちでも確認して明日に備えてください。 さらに、決起集会も行われました。体育委員長秋元くんが中心となって、 […]

恒例!三学年委員会啓発劇 ~公立受検編~

2018年2月27日    恒例!三学年委員会啓発劇 ~公立受検編~

 本日の放課後、恒例となった学年委員の啓発劇が披露された。これが最後である。もうなれたもので、今回の完成度も非常に高く、明日・明後日の過ごし方、注意点がよく分かった。何よりも71期学年の雰囲気がとてもよく、終始和やかな雰 […]

三年生 最後の保健体育

2018年2月27日    三年生 最後の保健体育

  本日は三年生、71期にとって最後の保健体育の授業でした。最後の授業は定番の縄跳びで締めくくりました。大きな声、そろったランニングなど最後まで頑張りました。    4人の体育の先生達からもひと言お話してもらい […]

公立受検出願 事前指導

2018年2月16日    公立受検出願 事前指導

  いよいよ勝負の公立試験日まであと13日となりました。土日を挟んで月曜日が提出日です。下書きをして、丁寧に準備した願書をしっかりと志願先に提出しましょう。    今日はその注意事項をお話しさせてもらいました。川口東中の […]

三年生 土曜日東風塾

2018年2月3日    三年生 土曜日東風塾

一月から、入試前東風塾が5教科で行われています。   今日の午前中は、英語です。 どの生徒も話すことなく静かに行っていました。   廊下にこんなものが貼られていました。 来週から学年委員より新しい企画 […]

いよいよ受検  私立事前指導 三学年

2018年1月19日    いよいよ受検 私立事前指導 三学年

 いよいよ月曜日から私立受検が始まります。人生最初の試練です。  今日は、事前指導を行いました。 生徒は緊張感の中にも凛々しい顔で説明を聞いてました。 今までやって来たことを信じて、学力テスト、面接を頑張って来てください […]