2025年3月5日 3月5日(水):3年生を送る会



本日、5・6時間目に3年生を送る会が行われました。 早いところは12月から準備をして、本日の本番に望みました。 今日まで中心になてくれて企画・準備をしてくれた三送会実行員、発表してくれた吹奏楽部、1年生、7組、2年生、ど […]
本日、5・6時間目に3年生を送る会が行われました。 早いところは12月から準備をして、本日の本番に望みました。 今日まで中心になてくれて企画・準備をしてくれた三送会実行員、発表してくれた吹奏楽部、1年生、7組、2年生、ど […]
本日6時間目に、避難訓練が行われました。 今回は、不審者を想定しての避難訓練でした。 武南警察の方からのご指導をいただき、不審者にどう対応していくか、何が大切かを教えていただき実施しました。
本日6時間目に、薬物乱用防止教室が行われました。 今日は、武南警察の方がきてくださり、薬物やタバコ、お酒についてお話をいただきました。 20歳になる前に、お酒を飲んだりタバコを吸たりしてしまうと、成長が止まったり、思考力 […]
本日、6時間目に後期の生徒会役員と専門員会の辞令交付式が行われました。 後期からは、78期が中心となって行ってくれた委員会も、79期・80期が中心なって活動していきます。 生徒会、委員会は「自分のためではなく人のために( […]
本日6時間目、学校総合体育大会の壮行会がありました。 各部の部長が、目標や意気込みを素晴らしい態度で発表してくれました。 良い結果を目指して、全力プレーを期待しています。頑張ってください!
修学旅行〜後編〜 最終日は清水寺、そして京都タワーでバイキングに行ってきました。 清水の舞台に驚いたり、お土産の買い物を堪能してきました! バイキングではご飯やお茶、デザートをたくさん食べて大満足! 3日間 […]
〜7組修学旅行〜 今年の3年生は5人!朝早くから全員元気に参加することができました! 1日目は奈良で大きな大仏を見たり、担任の先生がシカに襲われたり…笑 2日目は着付けと茶道を体験しました。静かな雰囲気を味わ […]
80期、校外学習が終了しました。 中学校に入って、初めての学校の外で学ぶ行事でした。 80期は、みんなで協力し助け合って取り組むことができました。 80期生のいいところがたくさん見られた1日となりました。 もちろん、課題 […]
フィールドアスレチックを終えて、解散式を行なっています。 カメラマンさんや、清水公園の方にお礼を伝えることができました。
フィールドアスレチックに入ります。 クイズを解いたり、アスレチックをしたり、先生からのお題に答えたりしました。 みんな楽しそうです。 この後は解散式を行なって、バスで東中に向かいます。