2025年1月18日 78期🌈1月14日(火)〜1月17日(金)
いよいよ私立高校入試が近づいてきました。 休み時間に、各教科の先生に質問をしている姿も多く見られます。 国語の授業で作った「ことわざおみくじ」を引いて、全員で前向きに頑張ります。
いよいよ私立高校入試が近づいてきました。 休み時間に、各教科の先生に質問をしている姿も多く見られます。 国語の授業で作った「ことわざおみくじ」を引いて、全員で前向きに頑張ります。
中学校生活最後の学期が始まりました。 残り3ヶ月よろしくお願いいたします。 各クラス、卒業式までのカウントダウンカレンダーを作成しました。 また、金曜日には最後の校長会テストがあり、冬休みに努力してきたことを出し切りまし […]
80日間の2学期が終わりました。 学年集会では、学年委員からクラスの良かったところと課題の発表がありました。 行事で力を発揮し、後輩に良い姿を見せることができた、大変素晴らしい学期でした。 自分の希望の進路を実現できるよ […]
「最後の書」に取り組み、好きな言葉や願い・目標など、思い思いの書が完成しました。 卒業文集の個人ページの作成も進めています。
今年度も吉安先生をお招きし、火曜日に競書会が行われました。 たくさんのアドバイスをいただきながら、集中して書と向き合うことができていました。 吉安先生、3年間ご指導ありがとうございました。
本日6時間目に、薬物乱用防止教室が行われました。 今日は、武南警察の方がきてくださり、薬物やタバコ、お酒についてお話をいただきました。 20歳になる前に、お酒を飲んだりタバコを吸たりしてしまうと、成長が止まったり、思考力 […]
全クラス、書道の授業が始まりました。 今年は、「郷土の大河」です。 来週は、競書会も行われます。
保健委員による、給食後のうがいキャンペーンがあり、積極的にうがいをする姿が多く見られました。 先週に続き、卒業アルバムの撮影がありました。 受験や卒業が近づいてきていることを改めて実感し、1日1日を大切に過ごそうとする気 […]
本日、6時間目に後期の生徒会役員と専門員会の辞令交付式が行われました。 後期からは、78期が中心となって行ってくれた委員会も、79期・80期が中心なって活動していきます。 生徒会、委員会は「自分のためではなく人のために( […]
卒業アルバムの個人写真を撮影しました。 一人一人丁寧に撮影していただき、ありがとうございました。 2学期の期末テストが終わりましたが、受験勉強に休みはありません。 78期全員で頑張ります。