2020年4月23日 4月23日(木):全学年共通通信第11号
こんにちは。 全学年共通通信 第11号を作成いたしました。 今回は「東中紹介第2弾!係・委員会」について、です。 小学校でも係・委員会はあったかと思いますが、中学校の 係・委員会は一味違います。 ぜひ、自分に合う係・委員 […]
こんにちは。 全学年共通通信 第11号を作成いたしました。 今回は「東中紹介第2弾!係・委員会」について、です。 小学校でも係・委員会はあったかと思いますが、中学校の 係・委員会は一味違います。 ぜひ、自分に合う係・委員 […]
こんにちは。 全学年共通通信 第10号を作成いたしました。 今回は「第1弾 東中学校を紹介しよう!の答え合わせ」です。 何問正解できたでしょうか? 10問目のきゅぽらんや土俵については、臨時休業が明けたら ぜひ探してみて […]
社会の臨時休業課題です。 社会科は小学校で学習した内容がそのままいかされます。 これは入学した1年生はもちろん、2・3年生にも共通して言えることです。 知識を蓄積していくことで、社会科の学習内容はより理解できるようになり […]
本日東京校外学習のクラス発表を行いました。短い準備時間でしたが生徒は一生懸命発表していました。また、発表を見て自分たちの行っていない場所についても知ることができたと思います。 改めて、この東京校外学習で得たことを今後に生 […]
東京校外学習のまとめ作成、発表練習を行っています。クラス発表は明日です。少ない準備時間ですが、これまでの経験もあり、スムーズに進められています。 今回はエピソードを中心にまとめているので各班オリジナルの発表が今から楽しみ […]
普段は目にすることのできない動物や恐竜の剥製に興味津々でした。歩き疲れておりますが、笑顔です。
五重塔で写真を撮り、おみくじをひいてます。
上野公園でお昼です。美味しいお弁当を食べています。
最高の天気の中、普段には経験のない、たくさんの展示物を見て、楽しんでいます。
東京国立博物館では、係員の方が勧めてくださる葉書作りが人気です。和柄スタンプで自分だけの葉書を作ることができます。