タグ別アーカイブ : 2学年

74期 水上事前指導

2019年8月18日    74期 水上事前指導

 本日、水上の事前指導を行いました。 午前中は荷物チェック、係会議、入退所式やキャンドルファイヤーの練習を行い一通りの流れを確認しました。 午後は面接試験を行い、無事全ての班が合格することができました。 いよいよ明日から […]

74期 学年集会

2019年7月18日    74期 学年集会

 本日1時間目に学年集会を行いました。  早いもので明日で1学期が終わります。  1学期のまとめの学年集会ということで、まず学級委員から各クラスの1学期の良かったところと改善点の発表がありました。       生活につい […]

水上自然教室 避難訓練、学年発表

2019年6月26日    水上自然教室 避難訓練、学年発表

本日5時間目に水上避難訓練を 6時間目に事前学習発表会を行いました。   5時間目の避難訓練は、普段の避難訓練とは違うところが多く、戸惑っていたところもありました。しかし、ルールを守り行うことができました。 & […]

74期 水上事前学習発表

2019年6月11日    74期 水上事前学習発表

本日6時間目に、水上事前学習の発表会を行いました。 これまで国語の時間等を使い、各班で一生懸命準備を進めてきました。 各クラスの発表を見ると、写真や絵を使いわかりやすくまとめている班、クイズを用いて興味のある内容を発表し […]

水上自然教室歌練習

2019年6月5日    水上自然教室歌練習

5時間目はキャンドルファイヤーの決意表明を行いました。 そして、6時間目は体育館に移動し前回やった隊形の練習と、歌練習を行っています。

実習生授業(2学年)

2019年5月30日    実習生授業(2学年)

  魅力的な説明をしよう、国語で行うのは今日が最後です。次からの発表の練習は総合の時間に行います。   様々な工夫が見られました。ある班は頭に被りものをして、発表をするようです。  

教育実習生が来ています(2学年)

2019年5月24日    教育実習生が来ています(2学年)

  今週の月曜日より国語と体育を担当する教育実習生が来ています。 国語では、本日から実習生の授業が始まりました。魅力的な提案をしようという単元で、水上についてのプレゼンテーションを行います。   &n […]

74期  水上オリエンテーション

2019年5月23日    74期 水上オリエンテーション

昨日、水上自然教室に向けてのオリエンテーションを行いました。 今年は8/19から8/21までの3日間、群馬県のみなかみ町へ行きます。 実際に過去の写真を見ながら、この3日間でどんな活動を行うか、何を目的に行くのかを確認し […]

74期 ライフスキル

2019年4月17日    74期 ライフスキル

6時間目は、ライフスキルの授業を行いました。 「お互いをもっと知ろう」という題でイス取りゲームを通じてクラスの仲間の個性を知る活動を行い、 どのクラスもとても盛り上がりました。 自分と友達との共通点、あるいは相違点を発見 […]

74期 離任式練習・学年集会

2019年4月17日    74期 離任式練習・学年集会

本日5時間目に武道場で離任式練習と学年集会を行いました。 昨年度お世話になった先生へ感謝の気持ちを伝えようと一生懸命歌を練習しました。 離任式は明後日です。限られた時間でしっかり自分の思いを伝えましょう。 その後の学年集 […]