2020年8月2日 8月2日(日):2学年 2学年通信”楽考”(2組バージョン)紹介
関東地方、ようやく梅雨明けしました。 平年よりも11日も遅い梅雨明けだそうです。 75期の皆さん、体調は大丈夫ですか? 夜更かししたり、家でダラダラしたりしていませんよね? 「夏休みも東中の75期生ですよ」 […]
関東地方、ようやく梅雨明けしました。 平年よりも11日も遅い梅雨明けだそうです。 75期の皆さん、体調は大丈夫ですか? 夜更かししたり、家でダラダラしたりしていませんよね? 「夏休みも東中の75期生ですよ」 […]
夏休み1日目。 急に暑くなりましたね。梅雨も明ける?との報道がありました。 体調管理、しっかりと行いましょう。 最高気温は30度の予報が出ています。急に暑くなった時は注意が必要です。 熱中症にならないように、水分補給(塩 […]
1学期が終了しました。 今年は、新型コロナウィルスの影響により、様々なことが変更になりました。 でも、75期のみんなは、本当によく頑張ってくれました。 ステキな生徒達に囲まれて、先生達も、幸せです。 保護者 […]
本日、生徒総会が放送で行われました。 学校をよりよくしようという姿勢が見え、何人か2年生も質問をしていました。 立派な生徒総会を取り仕切ってくれた3年生の背中を見て、何かを感じている様子が伝わってきました。 来年は自分た […]
本日、5・6時間目に期末テスト・道徳の振り返りを行いました。 テストが終わり1日が経ちましたが、早くも多くの教科が返却されています。テストが返ってきたから終わり…ではなく、「PDCAサイクル」が大切です。DO、DO、DO […]
本日は期末テスト2日目でした。 昨日で5教科が全て行われ、今日は技能教科でした。1、2時間目にテストに取り組み、そのあとは7時間目までしっかりと授業を受けていました。 中にはテストが返却された教科もありました。 結果に一 […]
緊急事態宣言が解除され、いよいよ学校が再開されます。 休校中、オンラインゲームやネットに関わる時間が、かなり多くあったことと思います。 正しい利用の仕方をすれば、便利なものですが、一歩間違えると大きな危険を伴います。 コ […]
こんにちは。 全学年共通通信第21号を作成いたしました。 今回は、「家でできる、体幹トレーニング」についてです! 外出制限を受け、思うように運動ができない…家の中でもできる運動はないかな…と悩んでいる人必見です!「量より […]
数学の臨時休業課題です。 前回同様、数楽だよりに勉強の仕方から、課題について詳しく書いてあります。 よく読んで学習に取り組みましょう!! (通信に記載されているURLは下記からご覧ください) https://www.ni […]
国語の臨時休業課題です。 繰り返しになりますが、問題を解く→丸つけ→復習までのサイクルはできているでしょうか! 臨時休業中にもらった課題もそろそろ終わっていると思いますが、必ず復習をしましょう。 特に2.3年生。文法の復 […]