2023年12月21日 12月21日(木):79期🐯 学年集会に全力集中!
1時間目の時間に学年集会がありました。 はじめに、各クラスの学年委員からクラスの良かった点、改善するべき点についての発表がありました。 先生たちからは、1月に実施される「実力テスト」に向けて、冬休みにも勉強 […]
1時間目の時間に学年集会がありました。 はじめに、各クラスの学年委員からクラスの良かった点、改善するべき点についての発表がありました。 先生たちからは、1月に実施される「実力テスト」に向けて、冬休みにも勉強 […]
吉安先生をお迎えし、5・6時間目の時間に競書会が行われました。 普段は国語の時間で行われている書き初めですが、79期がそろった状態でも集中して取り組めていました。 今回の経験を活かし、自分の納得がいく「平和の光」を書いて […]
5時間目に、学校保健委員会の講演が体育館にて行われました。 学校歯科医の先生をお迎えし、1年生と7組で歯が失われる原因やむし歯の治療方法について考え、正しい歯の磨き方について学びました。 講演後には振り返りを行い、歯や口 […]
5、6時間目の総合的な学習の時間は、社会体験事業「夢わーく」の事業所発表と事業所の皆様へ自己PR作成を行いました。 生徒たちは5時間目に自分の行く事業所が発表されると知り、朝からとてもワクワクした様子でした […]
本日は、2学期期末テストの2週間前です。 2学期に入ってから初めてのテストが控えています。 1年生にとっては膨大な量のテスト範囲に驚きながらも、自分のやるべきことを見極め、生徒たちは集中して勉強に励んでいま […]
体育祭の学年練習が行われました。 1分間で各クラスの円陣を即興で決め、全員の前で披露しました。 また1学期を過ごしてきて出てきた団結力が試されるような、クラス対抗大縄練習も行いました。 体育祭まで残りわずか […]
本日1時間目に、1学期最後となる学年集会が行われました。 各クラスの学年委員による、1学期の”良かったところ”と”改善すべきところ”の発表がありました。 どのクラスにおいても、元気であることや給食を残さずに […]
3時間目に、非行防止教室を行いました。 川口保護司会より保護司の方々に来ていただき、お話を聞きました。 「今しかできないことをやる〜今やる必要がないことをしない勇気を〜」という題で講演していただきました。 誘惑に負けそう […]
体育祭の結団式が行われました。 今年は学年をまたいで、3つの団に分かれて体育祭を行います。 3年生が団長となり、1、2年生を引っ張っていきます。 初めての試みですが、団としてまとまって体育祭を行っていきます。
1学年全員が学校へ戻ってくることができ、無事に校外学習を終了させることができました。 今回の校外学習は「79期の中を深め、メリハリのある行動で校外学習を成功させよう」という校外学習の目標のもと […]