2024年12月26日 79期🐯 12月24日(火):2学期終了
23日(月)には2学期のまとめとして学年集会が行われました。 学年委員から各クラスの2学期の良かった点と課題点についての発表があり、集中して聞くことができました。 先生方からは「学習について」と「冬休みの生活について」の […]
23日(月)には2学期のまとめとして学年集会が行われました。 学年委員から各クラスの2学期の良かった点と課題点についての発表があり、集中して聞くことができました。 先生方からは「学習について」と「冬休みの生活について」の […]
本日、79期は1月に行われる東京校外学習に向けて、オリエンテーションが行いました。 全6コースについての説明があり、それを聞いた79期はワクワクした様子でした。 これから進めていく東京校外学習のルールはこれからの自分たち […]
15時半時頃、予定より早く無事に学校付近にバスが到着し、解散しました。 この3日間を通して集団として成長し、逞しくなって79期が帰ってきました。 この水上自然教室で学んだことを、2学期の行事や日常生活に活かしてくれること […]
水上少年自然の家を出発し、水紀行館に到着しました。 ここからは水紀行館を散策するクラス、水産学習館で川魚を観察するクラス、お土産を購入するクラスに分かれて行動しました。 その後はバス内でクラスごとに昼食を食べました。 & […]
おはようございます。 3日目最終日の朝は、昨年度79期を担当してくださった先生方の声を聞き、笑顔で起床しました。 本日も実行委員の話と朝の体操を終え、朝食の時間となりました。 朝食を美味しそうに食べ、元気モリモリです。 […]
夕食後には、キャンドルファイヤーが行われました。 キャンドルファイヤーでは、一人ひとりがなりたい自分について決意表明をしました。 79期全員が今日誓ったことが実現できますように。 1学期から練習してきた「燃えろよ燃えろ」 […]
疲れていてお腹が空いている様子の79期でしたが、本日も大きな声で「ごはんの歌」を歌いました。 そして本日の献立は、みんなが楽しみにしていたビーフシチューであったため、おかわりには長蛇の列ができていました。 そしてすべて完 […]
一ノ倉沢から無事に水上少年自然の家へ戻り、帰着式が行われました。 暑い中、79期は頑張りました。 これから入浴し、夕食の準備に移ります。
無事に一ノ倉沢へ到着しました。 眺めを堪能しながら、クラスごとに写真撮影を行い、昼食をとりました。 とても暑い中、約1時間かけて登りきることができ、立派でした。
水上少年自然の家を出発して湯檜曽駅に向かい、そこから電車に乗って「日本一のモグラ駅」である土合駅に到着しました。 改札口まで486段と道のりは長かったですが、声を掛け合いながら登りきることができました。 谷川岳山岳資料館 […]