2023年5月14日 5月12日(金):78期🌈 5月2週目
大型連休が終わりましたが、気持ちを切り替えて頑張ることができました。 今週は、6月に実施予定の校外学習に向けて、動き出しました。 78期にとって4回目の校外学習です。 成功させることができるよう、班・クラス・学年みんなで […]
大型連休が終わりましたが、気持ちを切り替えて頑張ることができました。 今週は、6月に実施予定の校外学習に向けて、動き出しました。 78期にとって4回目の校外学習です。 成功させることができるよう、班・クラス・学年みんなで […]
前期時間割が完全実施となり、一つ一つの授業を頑張ろうとする姿が多く見られています。 今週は、人権について学習し、人権作文にも取り組みました。 部活動では、仮入部が終わり、1年生が入部してきました。 後輩の手本となる、あい […]
今日で、始業式から10日が経ちました。 教科の授業が始まりましたが、2年生になって、勉強を頑張ろうとしている人が非常に多いです。 避難訓練や離任式も大変立派な態度で取り組むことができました。 来週もこの調子で、日常の「当 […]
新しいクラスになり5日間が過ぎました。 クラスでの学活、学年集会、健一カップ(綱引き・校内巡り)、授業参観、保護者会など、様々なことがありましたが、程よい緊張感があり、大変良い雰囲気で毎日を過ごすことができました。 2年 […]
本日をもって、令和4年度78期の1学年が終了しました。 78期を支えていただいた、保護者の皆様、地域の方、先生方、先輩たち、1年間ありがとうございました。 78期は明日から2年生になります。令和5年度もよろしくお願いしま […]
最後の1週間を感謝を伝えることにした78期。 その1つに、担任の先生へ感謝を伝えるために、ありがとうのメッセージを撮影し、1年間の振り返り動画の最後に感謝のメッセージを入れて、最後の学活で流しました。 その時の作成中の様 […]
最後の1週間を感謝を伝える1週間にした78期。 ”学年委員さんから78期のみんなへ”1年間協力してくれた感謝を伝えるために準備したものの1つに、78期をイメージした”ちぎり絵”があります。 毎朝、学年委員会を開き、放課後 […]
3/24(金)、修了式の後に、最後の学活がありました。 78期は最後の1週間を「支えてくれた人に感謝しよう」と取り組んできました。 最後の学活は担任の先生へ感謝を伝えるために、準備してきた動画やメッセージボード、Tシャツ […]
修了式で、78期の学年委員長が、代表で修了証を受け取りました。さすが学年委員長さんは立派な態度でした。 1年間、たくさんのことに挑戦してきた78期は、大きく成長することができました。 4月のふなばし校外学習 […]
78期の総合的な学習の時間に行っている、進路講演会。 今回は、美術や絵のお話を中心にしていただきました。 見方を変える”ネガ・スペース”などは美術だけでなく、考え方や生き方にもつながる内容でした。 自分たちで絵を描く時間 […]