2024年10月5日 10月5日(土):体育祭4
団対抗、台風の目の様子です。 どの団も、一致団結して綱を引いています。 1〜3年生が協力して行う競技で、団結力が試されます。
団対抗、台風の目の様子です。 どの団も、一致団結して綱を引いています。 1〜3年生が協力して行う競技で、団結力が試されます。
本日の天気は、曇り時々雨。最高気温24℃、最低気温19℃、北北東2mです。 暑くもなく競技しやすい気温です。 体育祭に向けて作成した富士団、剣団、白馬団の応援ボードを紹介します。 各クラスから選抜されたメンバーが作成して […]
本日は、雨予報ですが。体育祭を行っています。 開会式を終えて、競技に入りました。 保護者の皆様、ぜひ東中生の活躍する姿を見にいらしてください。
朝方、雨が降っていましたが、本日予定していた体育祭の予行を終えることができました。 係の仕事や、自分が出場する順番などの確認を行いました。 朝早くから体育委員が中心となって準備をしてくれました。 明後日の本番、たくさんの […]
おはようございます。 本日は体育祭予行です。 昨晩の雨の影響もありますが、予定通り実施いたします。
週末に行われた令和6年度川口市発明創意工夫展において、本校からは3作品を出品し、そのなかの1作品が特選となりました。 中学生作品の部で特選受賞者は5名のみです。 作品名は、「車いすブレーキ延長パイプ」。車いすのブレーキレ […]
本日、5時間目の時間を使って非行防止教室が行われました。 今回は、保護観察所から担当の方にお越しいただお話をいただきました。 保護観察所とは、「犯罪者の更生をはかり、地域社会を守る」役割だと説明がありました。 今回の非行 […]
本日6時間目、学校総合体育大会の壮行会がありました。 各部の部長が、目標や意気込みを素晴らしい態度で発表してくれました。 良い結果を目指して、全力プレーを期待しています。頑張ってください!
清水公園へ行った、80期最初の校外学習。 本日、校外学習後の集会を行いました。 行事が成功するためには、70%、20%、10%であると伝えてきました。 事前の準備が70%、当日が20%、終わったあとが10%です。 本日は […]
80期、校外学習が終了しました。 中学校に入って、初めての学校の外で学ぶ行事でした。 80期は、みんなで協力し助け合って取り組むことができました。 80期生のいいところがたくさん見られた1日となりました。 もちろん、課題 […]