2021年12月10日 75期 競書会がありました。
12月9日(木)12時間目を使って、競書会が行われました。 体育館に集まって、心を落ち着かせて書きました。 今年も吉安先生から、75期へのエールをいただきました。 今年は「今人生の道を切り開く時」という言葉でした。 (昨 […]
12月9日(木)12時間目を使って、競書会が行われました。 体育館に集まって、心を落ち着かせて書きました。 今年も吉安先生から、75期へのエールをいただきました。 今年は「今人生の道を切り開く時」という言葉でした。 (昨 […]
川越の伝統的な祭りの歴史などを見学しています。
初雁公園は三芳野神社の目の前の公園です。 竹林に爽やかな風が吹いています。 早く食べ終わった生徒はおみくじなどを引いていました。 大吉は引けたかな?
本丸御殿のチェックポイントにも、続々と生徒がやってきました。 本丸御殿は川越城の本丸で、度々将軍の御成があった歴史ある場所です。 歴史を感じて静かに見学してきます。
お土産を買ったりと楽しそうです。 感染対策中なので、その場で食べることはできませんが、 お昼のお弁当とともに食べることができます。
見学始まってます!