2020年3月13日 卒業証書授与式⑥ 卒業生退場
卒業生の退場です。 今年度は新型コロナウイルスの影響で例年とは異なる環境の中での卒業式となりましたが、73期生は最後の退場まで立派にやり遂げました。 卒業後も東中生としての誇りを胸に、立派な大人になってくれることを期待し […]
卒業生の退場です。 今年度は新型コロナウイルスの影響で例年とは異なる環境の中での卒業式となりましたが、73期生は最後の退場まで立派にやり遂げました。 卒業後も東中生としての誇りを胸に、立派な大人になってくれることを期待し […]
学校長式辞です。 式辞の内容を抜粋して載せさせていただきます。詳細につきましては、本日配布致しました学校だより(3月号)をご覧ください。 『もうすぐ義務教育を終える卒業生はこれから大人になる準備をしていかなければなりませ […]
卒業証書の授与が終了しました。 学校長より一人一人に授与され、どの生徒も立派な態度で証書を受け取りました。 73期生の姿から3年間の成長が感じられました。
卒業証書の授与が始まりました。 一人一人の大きな返事、姿勢、歩き方、礼、すべての態度にこれまでの学校生活で学んできたことが表されており、大変立派です。
卒業生の入場です。 厳粛な空気に包まれ少し緊張している様子ですが、卒業生らしく堂々たる態度で入場しています。 これから学校長より一人一人に卒業証書が授与されます。
卒業生、そして保護者の皆様、 本日はご卒業おめでとうございます。 まもなく令和元年度第73回卒業証書授与式を開式致します。 卒業式の様子についてはこのホームページで随時アップしていきます。 73期生が立派に巣立っていく姿 […]
入試2日目、お疲れ様でした。準備してきた事は全て発揮できたでしょうか? 面接を終えた生徒は、学校への連絡はしなくて結構です。 ゆっくり休んでください。 3年生は、明日の朝は通常登校になります。クラスで会える時間も […]
いよいよ明日、「県公立学力検査」の1日目になります。そのための、事前指導を行いました。詳しくは配られたプリント、学年通信を確認してください。 今までの頑張りを発揮できるようにしましょう!! 保護者の方へ […]
2月号(表)
本日東京校外学習のクラス発表を行いました。短い準備時間でしたが生徒は一生懸命発表していました。また、発表を見て自分たちの行っていない場所についても知ることができたと思います。 改めて、この東京校外学習で得たことを今後に生 […]