タグ別アーカイブ : 新着記事

9月30日(水)   3学年 図書祭

2020年9月30日    9月30日(水) 3学年 図書祭

現在、図書祭を開催しています。 図書祭は三年前の図書委員長が発案し、作られたものです。 期間は10月7日までの2週間です。 例年は来室者数の多いクラスに表彰を行っていましたが、 今年はコロナウイルス感染防止の観点より今年 […]

9月8日(火):2学年 授業の様子は・・・?

2020年9月8日    9月8日(火):2学年 授業の様子は・・・?

今日は、授業の様子をお伝えします。 みんな一生懸命授業を受けていますね!   今回は、理科、数学、美術、給食です。 (給食は教科ではない?と突っ込まれそうですが、、、)       […]

9月8日(火):3学年 第二回ローテーション道徳

2020年9月8日    9月8日(火):3学年 第二回ローテーション道徳

  道徳ローテーション第二回目を行なっています。 担任でない先生の道徳も二回目です。 新鮮さを感じている生徒が多くいます。 いきいきと活動している様子が見られました。   自分の考えを人に伝えるという […]

9月1日(火):1学年 体育の授業を紹介します。

2020年9月1日    9月1日(火):1学年 体育の授業を紹介します。

こんにちは。 本日、9/1(火)、2学期がスタートしました。 8月最後の夏休み(3日間)を終えて、本日から新しい学期、2学期のスタートです。   本日は、体育の授業を紹介します。 体育は、2種目に別れて授業を行 […]

図書館だより第2号

2020年8月31日    図書館だより第2号

生徒作成の図書館だよりです。 今回は、多読賞、貸出冊数、本屋大賞特集です。 多読賞は1年5組の藤田貴幸くんが、貸出冊数最多クラスは3年4組が受賞しました。 本屋大賞を受賞した本が新着図書で図書室に入荷しました。他にも多く […]

8月24日(月):3学年 授業の様子

2020年8月24日    8月24日(月):3学年 授業の様子

久しぶりの登校でしたが、普段通り集中して授業に臨めていました。さすが、3年生です。 今週、1週間仲間と共に、乗り切りましょう! 英語の話し合い活動の様子です。

8月17日(月):2学年「蚊」のヒミツ

2020年8月17日    8月17日(月):2学年「蚊」のヒミツ

おはようございます。 夏休みも残り1週間となりました。さまざまなことに計画的に取り組んでいるでしょうか?明日やればいいや…が重なると、後々大変なことになります…。(先生も経験したことがあります。) 最終日を余裕を持って過 […]