2022年6月10日 6月10日(金)77期水上自然教室⑤
水紀行館にて足の湯に入り、ゆったりした後、水上少年自然の家で昼食を食べました。 メニューはビーフシチュー・トマト・サラダ・コロッケ・ゼリー・牛乳でした。とても美味しくおかわりをする様子が多く見られました。 今は湯檜曽駅ま […]
出発式を終え、先程バスに乗車し出発いたしました。この後高速道路に乗り、2回トイレ休憩を挟み最初の目的地である水紀行館へと向かいます。7組の2年生は学年としての行事はこれが初めてとなります。安全かつ楽しく行ってまいります […]
水上まで後2日となりました。 2学年は水上に向けて、事前調べ学習、集団行動練習を行い、本日しおりの読み合わせをしました。 持ち物の用意はできているでしょうか。気持ちの準備もできているでしょうか。 当日は自然豊かな水上を堪 […]
今日は1学年校外学習で千葉県にある船橋アンデルセン公園へ行ってきました。 午前中は森のアスレチックとウォークラリーをしました。ウォークラリーでは、先生クイズや公園内を回ってクイズに答える班活動を行いました。 お昼ご飯を食 […]
あっという間に3日間が終わり、東京に戻ってきました。楽しい思い出を胸に全員が無事に帰ってまいりました。 解散式を終え、各々自宅へ戻ります。貴重な経験を多く重ねただけでなく、人としても大きく成長できた3日間だったと感じてお […]
先程東京駅に到着し、解散式を行いました。最後まで、集中した態度で話を聞くことができました。修学旅行を経て、たくさん成長することができた三日間となりました。この後川口駅へと向かいます。 18:36に川口駅到着予定です。よろ […]
修学旅行もついに最終日となりました。本日は、清水寺と伏見稲荷大社に行きました。清水寺の中にある地主神社にて、縁結びのおみくじを引いたり水かけ地蔵でねがいごとをしたりしました。伏見稲荷大社では、千本鳥居をくぐりおもかる石を […]
修学旅行最終日の朝は、洋食の朝ごはんを食べました。3日目となり疲れが溜まりはじめる頃です。体力回復のため、しっかりとご飯を食べました。 今日はクラスごとに観光名所を散策します。古都の歴史に触れる機会を大切に、最後まで学ぶ […]