2018年9月30日 川口市民体育祭兼新人戦(野球)
昨日、野球部の初戦が川口市営球場で行われました。 夏季強化大会に優勝して、第1シードとして2回戦から出場です。 対戦相手は昨年の王者北中学校でした。 先発は1年生の植松くんでした。チームは2年生、1年生関係なくレギュラー […]
昨日、野球部の初戦が川口市営球場で行われました。 夏季強化大会に優勝して、第1シードとして2回戦から出場です。 対戦相手は昨年の王者北中学校でした。 先発は1年生の植松くんでした。チームは2年生、1年生関係なくレギュラー […]
9月30日新郷南小学校で 新ニャン祭りがありました。 今年も吹奏楽部が演奏させてもらいました。 1、2年生だけとしては、初めての演奏となりましたが、堂々としていて、とても良い演奏になりました。
本日は、一年生は、原子記号の確認をしました。たくさん練習し、実験などで役立てるように頑張っています。 また、三年生はろ過装置やそれにつながる水路を作っています。 災害などでも活用できるよう工夫していきます。
8/26日 さいたま市文化センターで、総合文化部と吹奏楽有志の生徒が参加しました。埼玉県合唱コンクールが行われました。総合文化部の生徒は夏休みから本格的にコンクール練習に励み、吹奏楽有志の生徒は、吹奏楽コンクールが終わっ […]
総合文化部と吹奏楽部のメンバーでさいたま市文化センターで行われた、TBSこども音楽コンクールに出場してきました。 初めてのコンクール、全員が全力で歌いきってくれました。とても美しい歌声でした。 保護者の皆様、応援ありがと […]
本日の活動 今日は、一年生が偶然見つけた結果に対しての答えを求めて実験しています。 中和滴定した液体を加熱し、その変化をまとめています。 最初は慣れない手つきでしたが、すぐに慣れ、作業も […]
日本歴代最高記録を更新した今日と昨日、熊谷にて行われた大会に参加してきました。 スタンドに座っているだけで汗が滝のように流れるような環境での大会でした。コンディションを整えることすら難しかったです。そんな中、 3ー3細田 […]
7月4.5日の2日間、学校総合体育大会川口 市予選会に参加してきました。 男子800m 3位 黒江 県大会出場 男子1年1500m 6位 田村 男子走高跳 1位 細田 県大会出場 男子砲丸投 8位 渡辺 女子1年800 […]
ライデンコップというのは、静電気をためることができる器具です。プラコップにアルミホイルを巻いたものです。 静電気がくると分かっていても、触るのは少し躊躇してしまいます。 手を繋ぐと隣の人まで感電します。 興味がある人は科 […]
6月28日(木)学総 川口市予選 剣道の部 個人戦が行われました。 結果は、1,2年女子の部 ベスト16 1年 塩川ひまり、服部紗也香 1,2年男子の部 ベスト16 2年 塩川滉太、松尾魁星 でした。他のメンバーも一生 […]