タグ別アーカイブ : 特集記事

2月17日(金):78期🌈(東京校外学習⑨)

2023年2月17日    2月17日(金):78期🌈(東京校外学習⑨)

最後のチェックポイント、川口駅に向かい始めました。 4:00〜川口駅で班ごとに最後のチェックを受けることになっています。 川口駅到着後、きゅぽら広場でチェック後、川口駅で解散となります。 (たまたまですが、キュぽらんがき […]

2月17日(金):78期🌈(東京校外学習⑧)

2023年2月17日    2月17日(金):78期🌈(東京校外学習⑧)

午後の見学地の様子をお知らせします。 旧安田庭園、浅草寺、国立博物館など、班で選択した場所を見学しています。 午後のチェックポイントを終えて、3:30〜川口駅に向かって戻って行きます。

2月17日(金):78期🌈(東京校が学習⑦)

2023年2月17日    2月17日(金):78期🌈(東京校が学習⑦)

昼食の様子を紹介します。 一番の楽しみだった、昼食。 ごま油の香りは、「いい匂い〜」という人が多かったです。 お店の方からは、「1粒も残さずに綺麗に食べてくれてありがとう」「ごちそうさまを言ってくれてありがとう」「片付け […]

2月17日(金):78期🌈(東京校が学習⑥)

2023年2月17日    2月17日(金):78期🌈(東京校が学習⑥)

昼食場所、「三定」(さんさだと読みます)の紹介をします。 三定は、創業180年。創業は天保8年です。日本最古の天ぷら老舗と言われています。 ごま油で揚げた江戸前天ぷら”かき揚げ”が有名です。 今回のメニューにも入れていた […]

2月17日(金):78期🌈(東京校外学習⑤)

2023年2月17日    2月17日(金):78期🌈(東京校外学習⑤)

午前中のチェックポイントを、全班が通過しました。 4つの時間帯に分けて、昼食を食べます。 子供たちが一番楽しみにしていたのはお昼ご飯でした。 昼食会場の「三定」(”さんさだ”と読みます)に到着し、これから昼食を食べます。

2月17日(金):78期🌈(東京校外学習④)

2023年2月17日    2月17日(金):78期🌈(東京校外学習④)

東京駅のチェックを終え、班ごとに決める見学地へ向かいます。 東京国立科学博物館や、東京消防庁本所防災館などを見学します。 午前中には、東京駅ともう一つのチェックポイントでチェックを受け、昼食場所の三定へ向かいます。

2月17日(金):78期🌈(東京校外学習①)

2023年2月17日    2月17日(金):78期🌈(東京校外学習①)

78期の東京校外学習が始まります。 本日は、78期と7組が東京校外学習に行きます。 班ごとに川口駅を出発し、東京駅(修学旅行の集合場所)や東京国立科学博物館などのチェックポイントを回ります。 最後の川口駅まで、自分たちだ […]

2月16日(木):76期:三送会出し物練習

2023年2月16日    2月16日(木):76期:三送会出し物練習

 2月16日(木)5,6時間目の総合の時間を使って、三送会の3年生の出し物の全体練習を行いました。出し物の詳しい内容はまだ記載できませんが、1,2年生に感謝の心を伝えるべく練習をしました。「お礼隊」を結成し、お礼隊の生徒 […]