2018年5月12日 74期 校外学習 イバライドに向けての係会議
本日1時間目、校外学習のための係会議が行われました。班の中で班長、ウォークラリー、学習、保健、炊事、レクの係に分かれ係ごとに仕事の確認を行いました。会議の様子から、係の仕事を頑張りたいというみなさんの姿勢が感じられました […]
本日1時間目、校外学習のための係会議が行われました。班の中で班長、ウォークラリー、学習、保健、炊事、レクの係に分かれ係ごとに仕事の確認を行いました。会議の様子から、係の仕事を頑張りたいというみなさんの姿勢が感じられました […]
1年生にとって初めてのテスト期間がスタートしました。先週から学習計画を各自で立ててテスト勉強を続けてきましたが、今日からは部活動もなくなり、本格的にテスト前モードに入りました。休み時間にもワークを解いたり、友達と教えあっ […]
昨日から始まった、1学年学級委員によるチャイム着席キャンペーン!GW前からポスター作りやクラスへの呼び掛けを頑張ってきました。今週その成果を出す時です。クラスみんなで協力し、着席率90%を達成しましょう。 そして、こ […]
昨日に続いて遠征です。本日はさいたま市の学校で、東中を含めて三校での練習試合でした。 女子は得点力の不足解消のため頑張っていました。その解決のひとつが速攻です。ミスなくいかに早くボールを運び、得点に結びつけるかが […]
ゴールデンウィークも後半となりました。今日は男女別れてそれぞれの場所で合同練習、練習試合でした。 女子は、市内の高校へ。一年生初めての遠征。全員元気に練習を終えました。わからないながらも高校生に丁寧に教えてもらって一 […]
総合科学部本日の活動。
昨日の6時間目に校外学習のオリエンテーションが行われました。中学生になって初めての校外学習、何をするのか?どんな目的があるのかなど説明がありました。バスに乗って茨城県のイバライドという場所まで行き、みんなで協力して飯盒 […]
総合科学部初めての実験です。 これからも色々な活動予定です。
本日晴天の中、スプリングカップが行われました。春の強化であるこの大会は埼玉県全チームが参加し、決勝トーナメントは体育館で出来る貴重な大会です。本日はその予選でした。 女子はノーシードで、4シードの栄進中、戸田 […]
連休最終日の今日は、坂戸・千代田中まで電車を乗り継いで練習試合に行ってきました。千代田中の他に、所沢・柳瀬中も参加し、普段なかなか対戦しない西部地区の中学校とゲームをすることができました。結果は、両校ともに負けてしまいま […]