2020年6月12日 7組学級通信 第9号
7組学級通信 第9号になります。 学級通信09号
7組学級通信 第9号になります。 学級通信09号
令和2年度6月2日(火) 東中学校入学式が無事行われました。 間隔を広く取り、偶数クラスと奇数クラスに分かれて2回行うこととなり、例年とは違う形になりましたが、 新一年生は東中生徒としての初めての行事を緊張 […]
学校再開にあたり、埼玉県教育委員会から出されている「彩の国新しい学校生活5つの安心宣言」をリンクいたします。 https://www.pref.saitama.lg.jp/e2201/coronavirus/docume […]
埼玉県教育長の「学校再開に向けた子供たちへの教育動画メッセージ」をリンクいたします。ご覧ください。 https://www.pref.saitama.lg.jp/e2201/coronavirus/index.html# […]
6月1日(月)4月から続いた休校が明け、始業式を迎えることができました。 生徒が教室に入るのは、約2ヶ月ぶりとなります。 登校時に流しで手洗いし、放送による始業式を行い、回収物や配布物、担任からの今後の説明をしました。
7組の皆さん、こんにちは! 今回の学級通信には、学校再開後の日程などお知らせが 書いてありますので、よく読んでください! 7組学級通信 第8号
緊急事態宣言が解除され、いよいよ学校が再開されます。 休校中、オンラインゲームやネットに関わる時間が、かなり多くあったことと思います。 正しい利用の仕方をすれば、便利なものですが、一歩間違えると大きな危険を伴います。 コ […]
以下の通り、6月1日(月)より学校を再開いたします。保護者の皆様には、これまで多大なるお力添えをいただきましたことに深く感謝申し上げます。これまでの分を含めて東中学校は生徒たちのために全力で教育活動を進めてまいり […]
7組の皆さんこんにちは。7組学級通信第7号になります。今回は家での過ごし方についてです。少しずつ落ち着いてきた世の中ですが、今一度、家での過ごし方を見直してみましょう。 学級通信 第7号
ほけんだより 5月号