タグ別アーカイブ : 特集記事

7月4日(土):3学年 お弁当の時間

2020年7月4日    7月4日(土):3学年 お弁当の時間

      本日は土曜授業のため、給食がありません。それぞれ家庭からお弁当を持ってきて食べました。 お腹いっぱい食べて午後の授業も頑張ります。

7月3日(金)1学年

2020年7月3日    7月3日(金)1学年

今日は、2時間目に6組で社会の授業がありました。 律令とは何なのか、言葉の意味からしっかりと学びました。

部活動見学

2020年7月3日    部活動見学

 1年生が待ちに待った、部活動に関する活動が始まりました。初日となる部活動見学はどうでしたか?部活の雰囲気を感じることができましたか?  2年生、3年生は、先輩としての立派な姿を見せてくれています。  

7月2日(木)1学年

2020年7月2日    7月2日(木)1学年

今日は、6時間目の道徳で「銀色のシャープペンシル」の授業を行いました。 ”自分に恥じない生き方”とは何かを考えました。

7月2日:3学年 総合の様子

2020年7月2日    7月2日:3学年 総合の様子

前回の総合の時間に、今から5年後10年後20年後の理想の姿を思い浮かべて、今しなければならないことや、将来しなければならないことなどを考えた内容を本日は発表しました。

7月1日(水)1学年

2020年7月1日    7月1日(水)1学年

今日は、4組1時間目の国語の授業風景です。 「花曇りの向こう」で言葉の意味調べを行いました。 調べた言葉で、短文を作り語彙を増やしました!