2023年3月7日 3月7日(火):3年生を送る会⑤
本日行われた3年生を送る会の3年生からのお返しの出し物を紹介します。 3年生は、マスゲームからスタートし、77期、78期、7組にエールをいただきました。 そして、歌や群読で、さらに応援のエールをいただきました。 歌では、 […]
本日行われた3年生を送る会の3年生からのお返しの出し物を紹介します。 3年生は、マスゲームからスタートし、77期、78期、7組にエールをいただきました。 そして、歌や群読で、さらに応援のエールをいただきました。 歌では、 […]
本日行われた、3年生を送る会の2年生の発表を紹介します。 2年生は、漫才あり、劇あり、ダンスあり、コントあり、モザイクアートあり、歌あり、装飾ありと盛りだくさんの発表でした。 漫才や劇では、何も見ないであれだけの文章を暗 […]
3年生を送る会で7組さんの出し物の様子を紹介します。 7組さんは、ビリーブを歌いながら、楽器を演奏したり、手話で伝えながらの発表でした。 歌だけでも大変なのに、全員が手話をしながら歌ってくれて、3年生への思いが伝わる発表 […]
3年生を送る会で行われた、1年生(78期)の発表の様子をお知らせします。 1年生は、チーム「けん玉〜ズ」「ハカ」「ダンス(新時代とメラ)」「楽器」「チャレンジ」「歌」「書道」「装飾」に分かれて行いました。 書道では、大き […]
本日(3/7)3年生を送る会が行われました。 この日のために、三送会実行委員さんを中心に、3年生のために取り組んできました。 今年のテーマは”笑顔”です。 3年生が笑顔になれるように、1年生、7組、2年生、先生方から発表 […]
最後のチェックポイントを全班が通過しました。 生徒は川口駅での解散となります。このままどこにも寄らずに家に帰ることになっていますので、帰宅をお待ちください。 今回の東京校学習では、たくさんの方にお褒めの言葉をいただきまし […]
最後のチェックポイント、川口駅に向かい始めました。 4:00〜川口駅で班ごとに最後のチェックを受けることになっています。 川口駅到着後、きゅぽら広場でチェック後、川口駅で解散となります。 (たまたまですが、キュぽらんがき […]
午後の見学地の様子をお知らせします。 旧安田庭園、浅草寺、国立博物館など、班で選択した場所を見学しています。 午後のチェックポイントを終えて、3:30〜川口駅に向かって戻って行きます。
昼食の様子を紹介します。 一番の楽しみだった、昼食。 ごま油の香りは、「いい匂い〜」という人が多かったです。 お店の方からは、「1粒も残さずに綺麗に食べてくれてありがとう」「ごちそうさまを言ってくれてありがとう」「片付け […]
昼食場所、「三定」(さんさだと読みます)の紹介をします。 三定は、創業180年。創業は天保8年です。日本最古の天ぷら老舗と言われています。 ごま油で揚げた江戸前天ぷら”かき揚げ”が有名です。 今回のメニューにも入れていた […]