2021年2月12日 2月12日㈮ 3学年 『夢を叶えるには』講演会
6時間目に、『夢を叶えるために』というテーマで、ダンサーさんに来校いただき、お話を聞きました。お話だけでなく、みんなで一緒にダンスを教えていただき、とても楽しい時間を過ごすことができました。 「コロナ禍で夢を持ちにくいと […]
6時間目に、『夢を叶えるために』というテーマで、ダンサーさんに来校いただき、お話を聞きました。お話だけでなく、みんなで一緒にダンスを教えていただき、とても楽しい時間を過ごすことができました。 「コロナ禍で夢を持ちにくいと […]
期末テスト一日目。 5教科の試験を行いました。 生徒は、緊張した面持ちで受けていました。 今回のテストは、公立入試のプレテストとして、各教科3年間の全範囲が出ています。 今日わからなかったところは、絶対にそのままにせず、 […]
本日の給食はアメリカ料理の定番のバーガーでした。バンズがなかなかの大きさでかぶりついて食べていました。
今日の6時間目は、先週に引き続き公立高校の面接練習をしました。先週よりも受け応えの内容がレベルアップしている生徒が多くいました。放課後、他学年の先生にも練習をしてもらっていますので、その成果が出ているのでは […]
学年末テストまであと2日となりました。テストに向けての学習は最終仕上げの段階です。何事にも良い結果を納めるためには、良い準備が必要です。しっかりと準備をして東中学校での最後の試験に臨みましょう。 さて、明日 […]
5組の教室前には、毎朝学級委員が作った問題が入り口に関所のように貼られています。必ずみんなが問題を見て確認ができるような素敵な取り組みです。 さて、今日の3学年は6時間目に、公立高校の出願書類の最終確認を生徒本人と学年職 […]
今日のカウントダウンカレンダーです。今日の担当はポケモンや鬼滅の刃カラーを意識したつくりになっていました。 今日の午後、3年生が帰ったあとに74期の先生達で公立高校出願書類の郵送準備をしました。明日の放課後に間違いのない […]
今日の3年生は英語の時間に、『二酸化炭素を減らすにはどうしたらいいのか』というテーマについて、英語で考えました。 難しい単語が多く、苦戦している人もいましたが、リアム先生のユーモアあふれる例文を参考に一生懸命取り組んでい […]
本日の学活の時間は今月25、26日に行われる学年末テストのテスト計画表作りを行いました。 残り3週間も全力を出し切って、笑顔で2年生に進級できるよう、勉強がんばりましょう!
3年生は2回目のローテーション道徳を終えて、また担任の先生からの道徳授業になりました。 『合格通知』内容 舞は高校へ合格したことを親友の美穂に写真とともにメッセージを送ります。美穂は舞の合格を喜び、SNSにその写真をコ […]