2025年7月9日 7月9日(水):80期🟢水上自然教室3
東中を出発し、次は高坂SAでトイレ休憩の予定です。 今の所渋滞もなく、順調に進んでいます。 生徒達は、見送りに来てくれた先生や保護者の方にバスの中から手を振って出発しました。 朝早くから、生徒を送り出していただいた保護者 […]
東中を出発し、次は高坂SAでトイレ休憩の予定です。 今の所渋滞もなく、順調に進んでいます。 生徒達は、見送りに来てくれた先生や保護者の方にバスの中から手を振って出発しました。 朝早くから、生徒を送り出していただいた保護者 […]
ただいまの天気は晴れ、気温29℃、湿度78%、南南西の風2mです。 80期は、朝の出発式を終えて出発しました。 出席確認、健康観察と生徒が主体的に行動しています。 自分の係や、実行委員の仕事を丁寧に行なって […]
おはようございます。 本日から3日間の日程(7/9~11)で、80期は水上自然教室へ行きます。 1学期の最初から準備して、今日の1日目を迎えました。 このホームページを通して、生徒の活動の様子をお伝えしていきます。 よろ […]
夏休みを心身共に健康に過ごすための市教育委員会からのメッセージ
6月30日(月)から7月4日(金)の朝の登校時間に、生徒会で「緑の羽根募金」を行いました。 この募金で集まった3,290円は、国内の森林設備などの支援に使われます。 東中学校の皆さん、ご協力いただきありがとうございました […]
水上自然教室学習発表会を行いました。 1組「名産品」2組「歴史」3組「山」4組「動物」5組「植物」6組「観光地」とクラスごとにテーマがあり、群馬県みなかみ町について調べてくれました。聞いたことのない山の名前や、行ってみた […]
5時間目に水上自然教室保護者説明会を行いました。参加していただいた保護者の皆様、天気の悪い中、時間を作っていただきありがとうございました。 実行委員で立てた生徒の目標は『No トラブル Good トラベル〜見えない努力に […]
カレーを食べた後は、園内でウォークラリーを行いました。 各班に与えられたミッションを制覇するべく、コミュニケーションを取り、制限時間内に協力しながら行うことができました。 この後は、バスで東中学校に向かい、予定通り16時 […]
10時頃、茨城県稲敷市にあるこもれび森のイバライドに到着しました。 心配されていた天気ですが、よく晴れています。 今回の校外学習のテーマである”協力”をして、カレー作りをしています。 かまどを使って火を起こす、飯盒を使っ […]
先月から準備していたイバライド校外学習も、当日を迎えました。 天気が心配されていますが、雨が降ることなく先程、無事に出発式を終えました。 しおりを読み込んで挑んだイバライド校外学習面接を合格し、当日を迎えることができて8 […]