2018年6月20日 修学旅行帰りの新幹線まじめ編
新幹線車内でもしっかりしおりのまとめや会計報告をするまじめな生徒たち…
新幹線車内でもしっかりしおりのまとめや会計報告をするまじめな生徒たち…
無事に新幹線に乗り込みました。 松井旅館の方々が見送ってくれました。 さよなら京都…
新幹線ホームで電車を待っています。のぞみ374号、京都駅15:12発の電車に乗る予定です。新幹線の中や、東京到着間近にまたホームページにてお知らせします。
夢叶う… 栗餡、抹茶餡、粒餡の3種類を入れた特大八つ橋…
八つ橋体験をしました。 出来上がりました〜
昼食はホテルのバイキングです。
八つ橋作り体験。生地を作るところから、練って形を作り、餡を包む。ノーマル、抹茶、ニッキの3種類を作りました。お土産として持ち帰りますので、家で楽しみにお待ちください‼
大徳寺の大仙院で座禅体験をしました。 お坊さんに有難い法話をいただきました。 抹茶もいただきとてもいい体験ができました。
北野天満宮に行き、昇殿参拝をしてきました。今年は受験の年。全員の進路が無事に決まりますように、真剣に参拝しました。 写真を撮ると生徒は笑顔です。
これから大徳寺の大仙院へ行って、座禅と法話の体験に向かいます。