2018年12月11日 1年 夢わーく 1日目
一日目の様子をお知らせ致します。どの生徒も意欲的に仕事に取り組んでいました。夢わーくは明日も続きます。頑張りましょう!
一日目の様子をお知らせ致します。どの生徒も意欲的に仕事に取り組んでいました。夢わーくは明日も続きます。頑張りましょう!
旭幼稚園にて四人の生徒が体験させていただいております
本日より一学年の夢ワークが始まりました。 事業所へ行き、実際に職場を体験させていただいております。 鳩ヶ谷駅近くのうなぎの竹江では、給仕や洗い物をさせていただきました。
いよいよ本日より、夢ワークが始まりました。快く中学生を引き受けて頂いた事業所の方々に感謝し、精一杯頑張って下さい。
12月4日の6時間目、来年2月7日に予定している川越校外学習のオリエンテーションが行われました。 実行委員を務める学級委員会から、この校外学習の学年目標「東中の看板を背負い、自主的・積極的に行動し川越校外学習を成功させよ […]
今日は、2学年高校合同説明会が開かれました。市内・市外から24校の上級学校にお越しいただきました。各校、ブースに分かれて、生徒達も小グループでローテーションで5校の説明を聞くことができました。今まで、あまりよく分からなか […]
今日の総合学習は、ライフスキルを行いました。今回は、広告分析を行いました。広告に示されている情報に隈なく目を向け、ターゲットを誰にしているのか、その表現でどのような印象を与えようとしているのかなどについて、グループで話し […]
各学年選抜合唱、総合文化部・吹奏楽部有志の発表、職員合唱を行い、閉会式です。教頭先生から講評をいただき、いよいよ結果発表… 3年生 金賞 4組 銀賞 1組 2年生 金賞 4組 […]
午後は三年生の全体合唱でスタートしました。さすが三年生、声の質に大人らしさが感じられ、一・二年生とは別格な歌声を響かせてくれています♪ 3年生 1組「地球の鼓動」 2組「ヒカリ」 5組「はじまり」 4組「走る川」 3組「 […]
東中学校初の川口リリアでの合唱コンクールが始まりました。午前中は、一年生、二年生、6組さんが行いました。体育館とは比べものにならないリリア大ホールに緊張しつつも、みんなのびのびと歌声を響かせていました。お昼は、お家の方に […]