2024年9月27日 78期🌈9月24日(火)〜27日(金)
体育の時間を中心に、体育祭の練習をしています。 団ごと種目ごとの練習もあり、後輩に指示を出す姿も多く見られました。 最後の体育祭に向けて、来週も78期らしく元気に頑張ります。
体育の時間を中心に、体育祭の練習をしています。 団ごと種目ごとの練習もあり、後輩に指示を出す姿も多く見られました。 最後の体育祭に向けて、来週も78期らしく元気に頑張ります。
週末に行われた令和6年度川口市発明創意工夫展において、本校からは3作品を出品し、そのなかの1作品が特選となりました。 中学生作品の部で特選受賞者は5名のみです。 作品名は、「車いすブレーキ延長パイプ」。車いすのブレーキレ […]
市民体育祭中心日の3日間で、ヤングケアラー講座、租税教室、年金セミナーを受講し、知識を増やすことができました。 体育祭の練習も始まり、クラスでの団結力が高まってきています。
水曜日に川口市中学校英語弁論暗唱大会が行われ、78期から2名が出場しました。 2名とも練習の成果を出し切り、緊張の中でも堂々と発表することができました。 木曜日には第2回進路説明会があり、保護者の方と一緒に、進路実現に向 […]
2学期が始まりました。 進路実現のための準備と行事を頑張る学期です。 これまでの経験を生かし、78期全員で最高の時間を作っていきます。 保護者の皆様、夏休みの三者面談へのご協力ありがとうございました。 2学期もよろしくお […]
本日、ベスト4をかけた試合が桶川サンアリーナで行われました。対戦相手は交流があるさいたま市の上大久保中でした。お互いわかっている中で、1Qから一進一退の攻防で、前半は1点ビハインドで終了しました。後半もシュートが決まら […]
県大会初戦は、浦和駒場体育館で行われました。第5シードからのスタートで勝ち上がってきた、行田忍埼玉合同チームと戦いました。 試合の入りが悪く、相手のシュートが決まり、序盤は流れをつかめませんでした。2Q目から少しずつ […]
71日間の1学期が終わりました。 学年集会では、学年委員から1学期の振り返りと夏休みに向けての話がありました。 最高学年になり、様々な場面で全力で頑張り、成長できた学期でした。 明日からは、「考える」夏休みの始まりです。 […]
本日、5時間目の時間を使って非行防止教室が行われました。 今回は、保護観察所から担当の方にお越しいただお話をいただきました。 保護観察所とは、「犯罪者の更生をはかり、地域社会を守る」役割だと説明がありました。 今回の非行 […]
今週は期末テスト2日目からスタートしました。 金曜日には1回目の進路説明会があり、保護者の方と一緒に、進路実現に向けての今後の動きを確認しました。 保護者の皆様、暑い中お越しくださり、ありがとうございました。   […]