カテゴリー別アーカイブ : 3学年

修学旅行3日目3組クラス行動②

2018年6月20日    修学旅行3日目3組クラス行動②

大徳寺の大仙院で座禅体験をしました。 お坊さんに有難い法話をいただきました。 抹茶もいただきとてもいい体験ができました。

修学旅行3日目 1組

2018年6月20日    修学旅行3日目 1組

北野天満宮に行き、昇殿参拝をしてきました。今年は受験の年。全員の進路が無事に決まりますように、真剣に参拝しました。 写真を撮ると生徒は笑顔です。

能と狂言の豆知識

2018年6月19日    能と狂言の豆知識

能は悲しい物語が多く、緊張感のある舞台です。 そんな緊張感が続いてしまうと観ている方も疲れてしまうということで、狂言は面白おかしい舞台となっているそうです。 同じ舞台でまったく違う雰囲気の能と狂言が発展したことを学びまし […]

修学旅行二日目14

2018年6月19日    修学旅行二日目14

最後の夜。部屋では仲間達と楽しそうに過ごしています。この後、班長会議、そして班会議、全体の夜の集いとなります。

修学旅行二日目13

2018年6月19日    修学旅行二日目13

能楽堂に行き、能と狂言を見てきました。何名かは舞台にも上がらせて頂き、貴重な体験となりました。

生徒からのお土産

2018年6月19日    生徒からのお土産

「先生お土産です!」 「なんで?どうしたの?」     「個人的に買ってきました!」     嬉しいですね(涙)疲れが吹っ飛びました!