2020年8月25日 08/25㈫ 3学年 道徳の時間
2時間目に道徳の授業を行いました。 今までは担任の先生と共にやっていた道徳ですが、3学年は今日から学年の先生が順番に各クラスで道徳を行っています。 担任の先生のときとは少し違った雰囲気に、良い緊張感で挑めて […]
2時間目に道徳の授業を行いました。 今までは担任の先生と共にやっていた道徳ですが、3学年は今日から学年の先生が順番に各クラスで道徳を行っています。 担任の先生のときとは少し違った雰囲気に、良い緊張感で挑めて […]
久しぶりの登校でしたが、普段通り集中して授業に臨めていました。さすが、3年生です。 今週、1週間仲間と共に、乗り切りましょう! 英語の話し合い活動の様子です。
希望者のみの東風塾を行っています。 午前は基礎、午後は応用です。 一生懸命学んでいる姿が印象的でした。 この夏が勝負です。後悔しないために、今頑張ろう!
本日、本校体育館で3年生の引退試合を行いました。 1年生から大会に出場していた選手たちの有終の美を飾るべく、相手は男子バスケットボール部3年生。よく一緒に練習をした仲です。1試合通した試合では、10点差で負けてしまい […]
令和2年8月1日(土)、鳩ヶ谷中にて練習試合(引退試合)が行われました。 60分ゲームで1試合目は青木中と、2試合目は鳩ヶ谷中と試合をしました。 感染対策の為、体温チェック、手洗い、ベンチの内はマスク着用、距離をとっての […]
今日付けで引退する美術部の3年生が、夏の掲示物を作ってくれました。 東中に来たらぜひぜひ見てくださいね。
学力検査に必要な数学の内容を毎週金曜日に、朝学習で行っています。
今年は放送による生徒総会になりましたが、集中して話を聞いていました。 また生徒会を始め、3年生の委員長の放送は聞き取りやすく素晴らしい放送でした。
3年生の体育でダンスの発表会をしました。 TRFのサバイバルダンスに合わせて、楽しく踊っています。 ダンスをするな生徒も見ている生徒も盛り上がっていました。
今週から給食委員会主催の片付け方改革キャンペーンを行っています。 給食室への食器の戻し方を覚えてもらい、給食の片付け間違いをなくそうという取り組みです。 給食委員の3年生を中心に、1年生にも覚えてもらえるように考えま […]