2023年11月25日 78期🌈11月20日(月)〜24日(金)
2学期期末テストがありました。 今回は7教科あり、範囲も広いため、4週間前から計画を立てて勉強してきました。 最後まで諦めずに、よく頑張りました。 次のテストは、1月の実力テストです。 また、後期1回目の委員会・生徒議会 […]
2学期期末テストがありました。 今回は7教科あり、範囲も広いため、4週間前から計画を立てて勉強してきました。 最後まで諦めずに、よく頑張りました。 次のテストは、1月の実力テストです。 また、後期1回目の委員会・生徒議会 […]
次の行事に向けて動き出した1週間でした。 鎌倉校外学習の係と班目標決めを行ったり、三年生を送る会のオリエンテーションをしたりしました。 お世話になった3年生に、感謝の気持ちが伝わるよう、78期全員で、今から準備をしていき […]
令和5年11月15日(水)に上尾県立武道館にて、新人戦県大会女子団体戦が行われました。 結果は、 一回戦 東松山松山中に2-1で勝利し、 二回戦 吉川中央中に 1-3で惜敗でした。 まずは、一回戦勝利できたことがとても嬉 […]
3連休明けも78期は元気よく頑張っています。 進路学習では、学年の先生の高校時代の話を聞き、進学や学習について考えることができました。 また、3学期に実施予定の鎌倉校外学習に向けて、実行委員が活動を開始し、学年のみんなの […]
令和5年11月14日(火)上尾県立武道館で 第45回埼玉県剣道大会 個人戦の部が行われました。 東中からは、2年生の三上さくら選手が出場しました。 結果は、一回戦 面で勝利し 二回戦 小手を取られ 二回戦 […]
先程、本日の最終試合が終わり、豊野中との戦いは、実力差を見せつけられ、88-52の大差で負けてしまいました。 代が変わって、市内夏季強化大会で負け、市内大会のシード権を逃し、新人戦市内大会ベスト8を目標に戦ってきまし […]
本日も桶川サンアリーナにて、県大会が行われています。第2回戦目の相手は、蕨ニ中です。 スタートからの流れが悪く、ドタバタしましたが、練習試合もしたことがある相手だったので、落ちついて一つ一つのプレーをしました。 1Q […]
本日からバスケの県大会が始まりました。1回戦目は、さいたま市植水中です。序盤から主導権をにぎり、終始リードする形で勝利する事ができました。 1Q 23-12 2Q 17-14 3Q 16-12 4Q 23-16 勝利 […]
豆電球と電池一つを使っての実験です。 豆電球がついた回路を、回路図として書く授業です。 1人で黙々とする作業する生徒もいれば、何人かで協力している生徒と様々です。 定規を使って丁寧に作業し、多い生徒は十個以上の合格印を […]
水上自然教室、合唱コンクール、駅伝大会、生徒会選挙と、行事が盛り沢山の10月が終わりました。 行事を通して、また一歩成長することができました。 生徒会選挙を終え、ここからは、78期が東中を引っ張っていきます。