2024年4月1日 4月1日(月):令和6年度スタート
本日4月1日(月)から令和6年度がスタートします。 東中のHP(ホームページ)も、学校の様子が少しでもわかるように、保護者の方、地域の方へ向けて、定期的に更新していきます。 令和6年度もよろしくお願いします。   […]
本日4月1日(月)から令和6年度がスタートします。 東中のHP(ホームページ)も、学校の様子が少しでもわかるように、保護者の方、地域の方へ向けて、定期的に更新していきます。 令和6年度もよろしくお願いします。   […]
3月26日(火)に修了式を終え、78期は元気に1年間を終えることができました。 たくさんの経験をして、1年間で大きく成長した78期。 その成長のそばにいられたことを、78期職員一同、幸せに感じています。 3年生でも一緒に […]
本日(3/26)修了式がありました。 本日で3学期の授業は全て終了し、明日から春休みに入ります。 1年生、2年生、7組の代表の生徒が修了証を受け取り、修了式を終えました。 その後の全校集会では、先生方から「1年間で大きく […]
19日(火)に行われた学年末保護者会では、進路や生活についての話のあと、三年生を送る会の様子と水上自然教室のレクの動画を見ていただきました。 保護者の皆様、お忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。 21日(木) […]
12日(火)、高校入試を終えた3年生から、進路についてのお話をいただきました。 経験したからこそ言える、大変説得力のある言葉に、聞き入り、たくさんメモをとっていました。 また、今週は、3年生のために、卒業式の前日準備、片 […]
三年生を送る会では、全員が三年生のために全力で頑張ることができました。 本番の30分間のために、長い期間準備をしてきたことで、どんなことでも一瞬・一回のために頑張ることの大切さを学びました。 残り1週間、3年生が安心して […]
三送会に向けて、二回目のリハーサルがありました。 各グループ、完成に近づいています。 美術担当の生徒は、放課後や休日にも集まり、準備を頑張っています。
21日(水)・22日(木)が学年末テストでした。 何回も見直しをするなど、テストに向かう姿勢が良くなってきています。 3年生の埼玉県公立高等学校入学者選抜学力検査・面接が終わり、今度は私たち78期が受験生です。
三年生を送る会のリハーサル(1回目)を行いました。 3年生のために、全員が自分の役割を全うしようと頑張っています。 練習や準備を通して、78期の仲間同士はもちろん、78期と先生達との絆もさらに深まってきています。
雪のため、鎌倉校外学習が中止となり、様々な思いの中で過ごした1週間でした。 当日よりも、はるかに長い準備の時間の中で、学ぶことがたくさんありました。 また、行けなかったからこそ、学ぶこともあったはずです。 私たち78期は […]