2018年6月2日 サッカー部練習試合
いよいよ6月に入り、学総まで20日をきりました。組み合わせも決まり、1回戦は仲町中との対戦が決まりました。今日は、草加・青柳中と練習試合を行いました。学校で英検の試験もあり、メンバーが揃わない状況でしたが、練習の成果を感 […]
いよいよ6月に入り、学総まで20日をきりました。組み合わせも決まり、1回戦は仲町中との対戦が決まりました。今日は、草加・青柳中と練習試合を行いました。学校で英検の試験もあり、メンバーが揃わない状況でしたが、練習の成果を感 […]
本日の活動です。カルメ焼きやスライムなどを作りました。カルメ焼きは炭酸水素ナトリウムの熱分解が膨らむもととなっております。スライムも化学変化によるものです。 また、ノートの画像は実験をまとめているところです。実験をするだ […]
昨日に続いて遠征です。本日はさいたま市の学校で、東中を含めて三校での練習試合でした。 女子は得点力の不足解消のため頑張っていました。その解決のひとつが速攻です。ミスなくいかに早くボールを運び、得点に結びつけるかが […]
ゴールデンウィークも後半となりました。今日は男女別れてそれぞれの場所で合同練習、練習試合でした。 女子は、市内の高校へ。一年生初めての遠征。全員元気に練習を終えました。わからないながらも高校生に丁寧に教えてもらって一 […]
総合科学部本日の活動。
総合科学部初めての実験です。 これからも色々な活動予定です。
本日晴天の中、スプリングカップが行われました。春の強化であるこの大会は埼玉県全チームが参加し、決勝トーナメントは体育館で出来る貴重な大会です。本日はその予選でした。 女子はノーシードで、4シードの栄進中、戸田 […]
連休最終日の今日は、坂戸・千代田中まで電車を乗り継いで練習試合に行ってきました。千代田中の他に、所沢・柳瀬中も参加し、普段なかなか対戦しない西部地区の中学校とゲームをすることができました。結果は、両校ともに負けてしまいま […]
本日、南中にてスプリングマッチが開催されました。1日風と日差しの強い中での試合となりました。特に風には多くの学校が苦戦をしたようですが、勉強になった1日だったと思います。1日を通して、レシーブミスなどまた多くの課題が見つ […]
中学校生活の楽しみのひとつである部活動の仮入部期間が本日終わりました。先輩に助けられながら懸命に活動する一年生の姿があちこちで見られました。 三年間続けられるものを、そして友達と一緒ではなく自分自身 […]