2024年3月24日 78期🌈3月18日(月)〜3月22日(金)
19日(火)に行われた学年末保護者会では、進路や生活についての話のあと、三年生を送る会の様子と水上自然教室のレクの動画を見ていただきました。 保護者の皆様、お忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。 21日(木) […]
19日(火)に行われた学年末保護者会では、進路や生活についての話のあと、三年生を送る会の様子と水上自然教室のレクの動画を見ていただきました。 保護者の皆様、お忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。 21日(木) […]
12日(火)、高校入試を終えた3年生から、進路についてのお話をいただきました。 経験したからこそ言える、大変説得力のある言葉に、聞き入り、たくさんメモをとっていました。 また、今週は、3年生のために、卒業式の前日準備、片 […]
3月15日(金)、第77回卒業証書授与式が行われ、77期が無事に卒業を迎えることができました。 東中での思い出を胸に、これからは一人ひとり違う道を進んでいきます。 人と比べず、なりたい自分になるための努力を続けてください […]
3月10日(日)埼玉県中学生春季水泳大会が開催されました。会場は立教学院のセントポールズ・アクアティックセンターをお借りして、県内の中学生が一斉に集まりタイムを競い合いました。 今回の大会は、定められたタイムを切ることの […]
R6 3月
(中学校・高等学校用)春休みを心身共に健康に過ごすための市教育委員会からのメッセージ
三年生を送る会では、全員が三年生のために全力で頑張ることができました。 本番の30分間のために、長い期間準備をしてきたことで、どんなことでも一瞬・一回のために頑張ることの大切さを学びました。 残り1週間、3年生が安心して […]
学年レク大会の様子です。
午前中の三送会の歌練の様子です。 午後、1,2年生が三送会を開いていただきました。 とても素晴らしいものを見せていただきました。1,2年生、ありがとうございます。
本日は、1年生にとって初めての三送会でした。 一人一役が与えられたことにより、生徒自身が責任をもって2学期後半から準備を進めてきました。 本番では3年生に喜んでもらえるように、ミスがあったとしてもお互いにカバーし合いなが […]