2017年2月18日 東京校外学習 まとめ発表
昨日、一昨日を中心に各クラスでは、東京校外学習のまとめ発表が行われました。行くまえから準備してきたかいもあり 掲示物はどの班も素晴らしいものが完成したと思います。発表については、準備不足からか、下を向いたまま発表する […]
昨日、一昨日を中心に各クラスでは、東京校外学習のまとめ発表が行われました。行くまえから準備してきたかいもあり 掲示物はどの班も素晴らしいものが完成したと思います。発表については、準備不足からか、下を向いたまま発表する […]
事後学習の発表のためにグループで着々と準備が進んでおります。 明日の発表のクオリティの高さを期待しています‼
続々と川口駅に到着しています。 寒かった校外学習も終了です。 見学態度、入館、退館時の挨拶、礼儀の正しさ、他に来ていたどの学校より素晴らしかったと思います。 頑張った71期生! 体が冷えたと思います。風邪など引かないよう […]
雨がみぞれになってきました。 寒いですが、生徒はみな楽しそうです。
日本人のマナーとして学習してきた手みず みんな練習通り間違えずに出来ましたね。 午後も寒さに負けずに頑張れ!
雷門の前にある、観光センター! 最近は外国人の方が多く、センターの方は、英語で対応もできます。 みんなも英会話に挑戦してみたら。
あ~雨が強くなってしまいました。 しかし71期は頑張ります。 雨にも負けず、寒さに負けずです!
ここは、チェックポイントではありませんが、多くの班が行きます。 自然や科学が学べ、とくに地球館の恐竜などの展示は圧巻です。 また、普段触れることのない科学技術を学べる所です。 入口のシロナガスクジラも有名です。
元気いっぱいの挨拶で、チェックポイントへやって来ました!生徒の表情がイキイキしてます。
東京駅チェックです。 ここは、あと四ヶ月後修学旅行の集合場所となります。 きちんと覚えておいて下さいね。 朝のラッシュは大変でしたね。 さぁここからが本番です。いってらっしゃい。